
こんにちは!双子を育てながら、「英語学習 」に励んでいる ”むーまみ” (@Mujaki_daily)です。



QQ Englishの教材ってどういうのがある?おすすめがあれば教えてほしい!



QQ Englishは初級〜上級まで幅広く教材が準備されているよ!
その数、24種類!英語のレベル別のおすすめする教材を紹介するね!
QQEnglish
この記事ではQQEnglish



自分の英語学習の目的に応じた教材をみつけてね!


むーまみ(@Mujaki_daily)
英会話スクール、オンライン英会話(4社)、TOEIC対策など、英語学習に投資
双子育児中にオンライン英会話を再開し、
1年半以上英会話継続中
TOEIC970点取得
VersantB2達成
おすすめのオンライン英会話、子育てをしながら英語学習をするコツを発信中☆


むーまみ(@Mujaki_daily)
英会話スクール、オンライン英会話(4社)、TOEIC対策など、英語学習に投資
双子育児中にオンライン英会話を再開し、
1年半以上英会話継続中
TOEIC970点取得
VersantB2達成
おすすめのオンライン英会話、
子育てをしながら英語学習をするコツを発信中☆
QQ Englishの基本情報と5つの特徴





簡単に、QQ Englishの概要を紹介しておくね!
まず初めに、QQEnglish
月額料金 ※税込価格 | ▶︎月4回コース:2,980円 ▶︎月8回コース:5,480円 ▶︎月16回コース:8,480円 ▶︎月30回コース:12,980円 |
---|---|
講師の国籍 | フィリピン人 |
無料体験レッスン | 2回 |
レッスン方法 | オンライン |
レッスン時間 | 25分、一部教材:50分 |
レッスン対応時間 | 24時間対応 |
レッスン予約可能時間 | レッスン開始5分前〜2週間後 |
教材費 | 無料 ※カランメソッドなど有料の場合有 |
特徴 | セブ島で語学学校として正式認定 講師がTESOL資格(講師資格)保持 月4回業界最安値からスタート可能 全員正社員社員全員出社!安定した通信環境 カランメソッド正式認定校 |
公式サイト | https://www.qqeng.com/ |
月額料金 ※税込価格 | ▶︎月4回コース:2,980円 ▶︎月8回コース:5,480円 ▶︎月16回コース:8,480円 ▶︎月30回コース:12,980円 |
---|---|
講師の国籍 | フィリピン人 |
無料体験レッスン | 2回 |
レッスン方法 | オンライン |
レッスン時間 | 25分、一部教材:50分 |
レッスン対応時間 | 24時間対応 |
レッスン予約可能時間 | レッスン開始5分前〜2週間後 |
教材費 | 無料 ※カランメソッドなど有料の場合有 |
特徴 | セブ島で語学学校として正式認定 講師がTESOL資格(講師資格)保持 月4回業界最安値からスタート可能 全員正社員社員全員出社!安定した通信環境 カランメソッド正式認定校 |
公式サイト | https://www.qqeng.com/ |
QQEnglish
そのため、
- どの講師とレッスンをしても、満足度が高い
- 教えてもらえる内容に信頼ができる
このような利点があります。



英語初心者の方にもおすすめ!みんな丁寧且つ笑顔で教えてくれるよ!
また英会話スクールには少ない、「カランメソッド」の認定校です。



カランメソッドは、4倍速で英語が話せるようになる英語学習法だよ!
更に、QQEnglish
QQ Englishのカリキュラム・教材一覧





QQ Englishはどのような人に向けたカリキュラムがあるの?



私みたいな超初心者にも合う教材があるかな?



QQ Englishは、英語初級者から上級者までに対応した23種類のカリキュラムがあるよ!
QQEnglish



目的別に分かれている分、決めやすいよね!
英語のレベル別におすすめする教材を確認したい方は、下記リンクから飛んでください。
■英語初級レベルの方はこちら
■英語中級レベルの方はこちら
■英語上級レベルの方はこちら
QQ Englishのカリキュラム・教材一覧



まずはカリキュラム・教材を一覧を紹介するね!
- 学習目的に応じた教材が並んでいる
- 基礎力UP
- 旅行英語
- スピーキング(発音含む)
- ビジネス英語
- 資格対策, etc.
- 英語レベルに応じたテキスト
- レベル1~10まで
カリキュラム | 学習目的 | レッスン特徴 | レッスン時間 | レベル | テキスト入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
カランメソッド | 基礎力・総合力UP | 通常レッスンの4倍スピーキングを行う | 25分 | Lv3-10 | 購入 |
R.E.M.S | 文の組み換え・反復で瞬発力をあげる | 25分 | Lv2-9 | ダウンロード | |
Basic English | 基礎文法を学ぶ | 25分 | Lv1-7 | ダウンロード | |
トピックカンバーセーション | スピーキング力UP | 自分の意見を伝える | 25分 | Lv2-7 | ダウンロード |
日常英会話 | 日常で使うフレーズを学ぶ | 25分 | Lv3-5 | ダウンロード | |
SDGsトピックカンバセーション | SDGsに特化 自分の意見を伝える | 25分 | Lv5-7 | ダウンロード | |
News Alert | CNNの記事を読み、意見を伝える | 25分 | Lv5-9 | 提供なし | |
O-MO-TE-NA-SHI 英会話 | 日本文化を学ぶ | 25分 | Lv2-5 | ダウンロード | |
English Phonetics | 発音改善 | 25分 | Lv1-3 | ダウンロード | |
Speech Practice | スピーチ練習に特化 | 25分 | Lv3-10 | ダウンロード | |
AIGC英語 | AIを活用した自分用のテキストで学ぶ | 25分 | Lv3-10 | ダウンロード | |
Business English | ビジネス英語 | ビジネス英語の基礎を学ぶ | 25分 | Lv4-7 | ダウンロード |
Global Business Skills | ビジネス英語だけでなく、コミュニケーションスキルも学ぶ | 25分 | Lv5-8 | ダウンロード | |
カランビジネス | カランメソッドのビジネス英語版 | 25分 | Lv8-9 | 購入 | |
トラベル英会話 | 旅行英語 | シチュエーションに応じた表現を学ぶ | 25分 | Lv3-5 | ダウンロード |
Welcome Aboard | 旅行英語と関連文法を学ぶ | 25分 | Lv4-7 | ダウンロード | |
英検面接対策 | テスト対策 | 3級〜準1級まで対応 | 25分 | Lv2-8 | 提供なし |
IELTS スピーキング | IELTSのスピーキング対策 | 50分 | Lv4-10 | 提供なし | |
TOEIC目指せ! ハイスコアラー | TOEIC L&Rの対策 | 50分 | Lv4-7 | ダウンロード | |
TOEIC スピーキング | TOEICスピーキング対策 | 50分 | Lv4-7 | ダウンロード | |
TOEIC ボキャブラリービルダー | TOEIC頻出単語を学び、アウトプットも実施 | 50分 | Lv6-10 | ダウンロード | |
ボキャブラリー ビルダー | 語彙力強化 | 練習問題に取り組みながら、語彙力強化 | 50分 | Lv1-4 | ダウンロード |
Wonder Words | 普段のレッスンでは見かけないような単語を学べる | 25分 | Lv3-8 | ダウンロード | |
Level Check | その他 | 日頃の成果を確認 | 25分 | Lv1-10 | 提供なし |



試験対策は、50分のところが多いね!



1回25分のレッスンを2回予約することになるよ!
QQ Englishのカリキュラムの特徴まとめ



QQ Englishのカリキュラムの特徴をおさえておこう!
レベルに合わせた教材・カリキュラムが見つけやすい
QQ Englishで準備されているカリキュラムは主に24種類!
幅広い目的に合わせた教材が揃っています。
また同じカリキュラムの中に、テキストが英語のレベル別に分かれているので、少しずつ難易度をあげていくこともできます。
日常英会話・ビジネス英語・試験対策と幅広い教材
教材も幅広く、日常英会話、ビジネス英語、試験対策など、その時の学習の目的に応じて、選択が可能です。
オンライン英会話によっては、試験対策がなかったり、日常英会話とビジネス英語で月額料金が異なることがありますが、QQ Englishでは、用意されている23種類のカリキュラムから自由に選択ができます。
教材はほぼ全て無料
教材はQQ Englishのページから無料ダウンロードができ、予習や復習が可能です。
例外として、カランメソッドは教材の購入が必要です。
カランメソッドが受けられる
カランメソッドを提供しているオンライン英会話スクールは、QQEnglish
取り扱っているオンライン英会話スクールがこれほどに少ないのは、カラン機構から正式認定が必要だからです。
それぞれを比較した記事は、こちらで解説しています。
QQ English独自の教材がある(R.E.M.S)
R.E.M.S は、文型練習と反復トレーニングで英語の基礎力を向上させるQQ English独自のカリキュラムです。



カランメソッドに似ているけど、ルールなどが違うよ!
QQ EnglishではR.E.M.Sを下記のような人にオススメしています。
R.E.M.S.はこんな人におすすめ!
引用元:https://www.qqeng.com/
- 英文作成力およびスピーキング力を向上させたい方
- 正しい文法(文型)で英語を話せるようになりたい方
- 自分のペースでレッスンを受講したい方


【レベル別】QQ Englishのカリキュラム・教材一覧
ここでは、英語のレベル別に、QQ Englishのおすすめのテキスト・教材を紹介します。
初心者・中級者・上級者、それぞれおすすめするテキストや教材は異なるので、是非参考にしてください。
英語初心者におすすめのカリキュラム・教材


英語初心者でこれから英語学習をスタートする方に向けて、おすすめのテキスト・教材を5つ紹介します。



英語初心者の方におすすめの教材は、以下の視点でセレクトしたよ!
- 文法の基礎を習得できる教材
- 日常で使える短文の英語表現を習得できる教材
- 英語での発言頻度を増やし、スピーキング力向上を目指せる教材
Basic English


初心者の方におすすめの教材1つ目は、Basic Englishです。



文法などの基礎力向上がターゲットだよ!☆
■学習目的:基礎力・総合力UP
英語初心者の方で、下記のような悩みはありませんか?
英語においては、読み、書き、話す、聞く全てにおいてスキルが足りていない気がしている



Basic Englishでは英語の文法を含めた「基礎」を学べるよ!
Basic Englishは、英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」をバランスよく学べるカリキュラムです。
このカリキュラムでは、BOを主人公にしたストーリー仕立てとなっており、以下のようなシチュエーションになっています。
Basic1~3:大学生のキャンパスライフ
Book 4~5:就職先でのビジネスライフ



Basic1は、自己紹介や、シンプルで日常で使える内容が多いね!
Basic Englishでは、チャプターごとに主人公のBOが誰かと会話をしており、その内容からターゲットとなる表現を学んでいきます。
そして、ターゲットとなる表現を様々なパターンで言い換えをし、ロールプレイや空欄を埋めることで、確実に習得していきます。



言い換えや空欄を埋めながら練習をすることで、確実に表現を習得していけるよ!
Basic Englishの特徴
- 「読む」「書く」「話す」「聞く」をバランスよく学べる
- ストーリー仕立てで、内容に親近感が湧きやすい
- ロールプレイ、言い換え、空欄の穴埋めなど様々なアプローチを通して、表現の習得ができる
日常英会話


初心者の方におすすめしたい教材の2つ目は「日常英会話」です。



実践の場でスモールトークができる英語を習得することができるよ!
■学習目的:スピーキング力UP
英語初心者の方の場合、下記のような悩みはありませんか?
文法はある程度理解できているから、日常英会話ができるように頑張りたい
日常英会話では、日常生活で使える表現と文法を学びます。
また、習った表現と文法を自身の生活に置き換えて文章の作成をするエキササイズを通して、実践でも使える英語を習得することができるカリキュラムです。



チェックマークをつけたり、文を線で繋いだり、実際に教材に書き込むような作業もあるから、結構参加型だね!
せっかく習った表現や文法も、実践で使えないと意味がないですよね。
一方で、練習なしに実践で使うのは勇気がいるかと思います。
この「日常英会話」では、レッスン毎に習う様々な表現、文法を自分の文章に置き換えるプラクティスを通して、実践でも使えるところまで習得することが可能です。
日常英会話の特徴
- 日常生活で使える英語表現、文法を学べる
- 自分の文章に置き換えるプラクティスもあるため、実践にも活用しやすい
- チェックマークをつけたり、文と文を線で繋げたりと参加型レッスン
カランメソッド


英語初心者の方におすすめの教材の3つ目は「カランメソッド」です。



「カランメソッド」は、4倍速で英語が話せるようになるメソッドだよ☆
■学習目的:基礎力・総合力UP
英語初級レベルの場合、下記のような悩みはありませんか?
まだ単純な表現でも英語が出てこなかったり、文を作るのに時間がかかる



カランメソッドはステージ1~10までに分かれていて、全てのステージが終わる頃には日常生活に困らないだけの英語力が持てるみたいだよ!☆
QQ English人気No.1のカリキュラムがこのカランメソッドです。
カランメソッドは、1/4の学習時間でケンブリッジ英語検定試験に合格できることが実証されている、英国初のメソッドです。
また、TOEICのスコアアップも実証されているため、学習効果の信頼性も高いメソッドです。



QQ Englishは、日本で初めてカラン協会から正式に認められた「認定校」みたいだね!
【カランメソッドのレッスン動画】
動画引用元:QQ Englishの公式HPより
カランメソッドは、
- 教師の質問に対して即座に回答をしないといけない
- レッスン中は質問はしてはいけない
- 回答は必ずフルセンテンスで、省略形を使わないといけない….etc
など、独自ルールがあります。
これらのルールに沿って、トレーニングされた講師からカランメソッドを受けることで、
- 英語を英語のまま理解する「英語脳」が作れる
- 英語の「反射神経」を鍛えることができる
などの効果が期待できます。
このカランメソッドは、カラン協会から正式認定された「認定校」しか提供ができず、オンライン英会話では、QQEnglish
テキストは別途購入となりますが、英語初心者〜上級者まで幅広いレベルの方に効果があるので、気になる方は是非体験してみてください!
カランメソッド
- QQ English人気No.1の教材
- 4倍速で英語が話せるようになる学習効果の高いメソッド
- QQ Englishはカランメソッドを提供できる数少ない認定校
- テキストは別途購入が必要
R.E.M.S


英語初級レベルの方におすすめの教材4つ目は、”R.E.M.S”です。



QQ English独自の教材で、「文の組み替え」をする頭フル回転の教材だよ!☆
■学習目的:基礎力・総合力UP
英語初級レベルの場合、下記のようなことはありませんか?
質問文を作るのに時間がかかる



英文を組み立てるのに時間がかかる人も、R.E.M.Sで何度も練習することで、考えなくても口から出るということができるよ!
R.E.M.Sは、QQ English人気No.3のQQ English独自カリキュラムです。
カランメソッドの「ダイレクトメソッド(英語を英語で理解をする)」と豊富なパターンプラスクティス(文型練習)を組み合わせた学習メソッドです。



カランメソッドのような厳格なルールはなさそうだね!
【R.E.M.Sのレッスン動画】
R.E.M.Sは、レッスンで基礎的な英文法や発音を学習し、ベースとなる英文を教師からの指示内容に合わせて変化をさせていきます。
文章の変化は、下記のような流れで文章に情報を付け加えたり、疑問文に変えたりしていきます。
1 Substitution Drill(文章の一部を変更するドリル)
2 Sentence Expansion Drill(文章に単語を付け足していくドリル)
3 Other Sentences Drill(文を変形、ミックスするドリル)
4 Freer Exercise(生徒が質問に対する答えを考えるドリル)
最後に、
5 Pronunciation-related(発音関連)の学習をします。
R.E.M.Sとカランメソッドの違いは以下の通りです。
R.E.M.S | カランメソッド |
---|---|
考えて回答することが可能 質問可能 比較的生徒のペースで学習可能 | 即聴即答に重要視 質問不可 スピードが早い |
英文を自ら作る力と文型を自然と身につけられる | 反射的に英語で返答する力を養う |
R.E.M.Sとカランメソッドは、「授業の進め方」や「伸ばすスキル」が異なります。
無料体験でレッスンを受けてみることも可能なので、是非R.E.M.Sを受けてみてください。



R.E.M.Sのレッスンでは、「終始頭フル回転!」という感じ!
達成感がある教材だったよ☆
R.E.M.S
- QQ English人気No.3の教材
- QQ Englishにしかないオリジナルカリキュラム
- 英文を自ら作る力や文型を自然と身につけられる
- カランメソッドと比べて、自分のペースで進められる
旅行英語


英語初級レベルの方にオススメしたい教材の5つ目は、「旅行英語」です。



旅先のシチュエーションで使える英語を学習できるよ!
■学習目的:旅行英語
英語の習い始めて少しずつ英語がわかるようになってくると、旅行先で英語を使ってみたい!という気持ちが浮かぶ方もいるのではないでしょうか?
旅行英語は下記のような方におすすめです。
海外旅行を予定しているけど、トラブルが起きた時の英語など対策しておきたい



旅行英語は、「トラベル英語」と「Welcome Aboard」の2つの教材があるよ!
日本にいると、英語を使う仕事ではがない限り、英語を実践の場で使う機会は少ないですよね。



英会話で英語は話しているよ!



英会話講師とローカルの人だと難易度が変わるよ!
英会話講師 | ローカルの人 |
---|---|
ゆっくり話してくれる こちらの英語を理解しようとしてくれる 日本人のアクセントに慣れている 笑顔でフレンドリー | ナチュラルなスピードで話してくる こちらがノンネイティブと言うことは気にしない 日本人のアクセントに慣れていない場合がある 笑顔でフレンドリーではない場合がある |
英会話講師は教える立場であるため、生徒側に寄り添うスタンスで接してくれますが、ローカルはこちら良くも悪くも普段通りのスタイルで接してきます。
そのため、英会話スクール上ではなく、旅先などの環境で英語を使うことが何よりの力試しです。
そして、旅先で試すことができる英語を重点的に学習するという観点で旅行英語はオススメです。
尚、QQ Englishの旅行英語には、「トラベル英語」と「Welcome Aboard」の2つ種類があり、それぞれの特徴は表の通りです。
トラベル英語 | Welcome Aboard |
---|---|
シチュエーションに応じた英語表現を学ぶ ロールプレイがメイン 6日間で終了する「6 DAYS ONLY TRAVEL ENGLISH」あり 日英が並列しているので、理解しやすい | トラベル英語より少し難易度高め 単語や文法知識、英語表現など、英語力の底上げにも効果あり 英語のみで書かれたテキスト 学習時間にゆとりがある場合にオススメ |



「英語を家で勉強をして外では使わないという」状況は、「素振りの練習だけして試合に出ない」と一緒!チャレンジしていこう!



旅行を先に予約して、その日に向けて自分を追い込むのもありだね!
旅行英語
- 旅先で実践の場で力試しをしたい方の事前準備におすすめ
- 既に旅行や出張が決まっている人にも6日間で学べるプランあり
- トラベル英語とWelcome Aboardの2種類あり
\お得なキャンペーン実施中/
上記⬆をクリックすると、
QQ English公式HP
英語中級者におすすめのカリキュラム・教材


英語中級者でシンプルな英文のやりとりは可能だが、複雑な文章や自分の意見を英文にするのが苦手という方に向けて、おすすめのテキスト・教材を4つ紹介します。



英語中級者者の方におすすめの教材は、以下の視点でセレクトしたよ!
- 短文ではなく、情報を含んだ文章を構築できる教材
- 自分の考えや意見の発信などを練習できる教材
- 英語の発言頻度を増やし、スピーキング力向上を目指せる教材
- 旅行先で力試しができる教材
R.E.M.S


英語中級レベルの方におすすめの教材1つ目は、QQ Englishの独自メソッドのR.E.M.Sです。



英語初級の方にもオススメしたけど、中級者の方にもオススメできるよ!
初回のレベルチェックで自分のレベルからスタートできるよ☆
■学習目的:基礎力・総合力UP
英語中級レベルの場合、このようなことはありませんか?
5W1Hの質問文に変換するのに時間がかかる



R.E.M.Sでは、基礎文章を理解した後に、文章の一部変更、情報の追加、文を変形など、どんどん文を変化させていくプラクティス法だよ!
R.E.M.Sは、QQ English人気No.3のQQ English独自カリキュラムです。
カランメソッドの「ダイレクトメソッド(英語を英語で理解をする)」と豊富なパターンプラスクティス(文型練習)を組み合わせた学習メソッドです。



カランメソッドのような厳格なルールはなさそうだね!
【R.E.M.Sのレッスン動画】
R.E.M.Sは、レッスンで基礎的な英文法や発音を学習し、ベースとなる英文を教師からの指示内容に合わせて変化をさせていきます。
文章の変化は、下記のような流れで文章に情報を付け加えたり、疑問文に変えたりしていきます。
1 Substitution Drill(文章の一部を変更するドリル)
2 Sentence Expansion Drill(文章に単語を付け足していくドリル)
3 Other Sentences Drill(文を変形、ミックスするドリル)
4 Freer Exercise(生徒が質問に対する答えを考えるドリル)
最後に、
5 Pronunciation-related(発音関連)の学習をします。
R.E.M.Sとカランメソッドの違いは以下の通りです。
R.E.M.S | カランメソッド |
---|---|
考えて回答することが可能 質問可能 比較的生徒のペースで学習可能 | 即聴即答に重要視 質問不可 スピードが早い |
英文を自ら作る力と文型を自然と身につけられる | 反射的に英語で返答する力を養う |
R.E.M.Sとカランメソッドは、授業の進め方や伸びるスキルが異なります。
無料体験でレッスンを受けてみることも可能なので、是非R.E.M.Sを受けてみてください。



R.E.M.Sのレッスンでは、「終始頭フル回転!」という感じ!
達成感がある教材だったよ☆
R.E.M.S
- QQ English人気No.3の教材
- QQ Englishにしかないオリジナルカリキュラム
- 英文を自ら作る力や文型を自然と身につけられる
- カランメソッドと比べて、自分のペースで進められる
カランメソッド


英語中級レベルの方におすすめの教材2つ目は、QQ Englishで人気No.1の教材である「カランメソッド」です。



中級者の方にもオススメできる教材だよ!
ステージ1~10まであって、初回のレベルチェックで自分のレベルに合ったステージからスタートできるよ☆
■学習目的:基礎力・総合力UP
英語中級レベルの場合、このような悩みはありませんか?
aやtheなどの冠詞が文から抜けていたり、可算名詞、不可算名詞の判断などに不安がある



カランメソッドでは、冠詞が抜けたり名詞が複数系になっていないなどの小さなミスでも修正されるよ!
QQ English人気No.1のカリキュラムがこのカランメソッドです。
カランメソッドは、1/4の学習時間でケンブリッジ英語検定試験に合格できることが実証されている、英国初のメソッドです。
また、TOEICのスコアアップも実証されているため、学習効果の信頼性も高いメソッドです。



QQ Englishは、日本で初めてカラン協会から正式に認められた「認定校」みたいだね!
【カランメソッドのレッスン動画】
動画引用元:QQ Englishの公式HPより
カランメソッドは、
- 教師の質問に対して即座に回答をしないといけない
- レッスン中は質問はしてはいけない
- 回答は必ずフルセンテンスで、省略形を使わないといけない….etc
など、独自ルールがあります。
これらのルールに沿って、トレーニングされた講師からカランメソッドを受けることで、
- 英語を英語のまま理解する「英語脳」が作れる
- 英語の「反射神経」を鍛えることができる
などの効果が期待できます。
このカランメソッドは、カラン協会から正式認定された「認定校」しか提供ができず、オンライン英会話では、QQEnglish
テキストは別途購入となりますが、英語初心者〜上級者まで幅広いレベルの方に効果があるので、聞いなる方は是非体験してみてください!
カランメソッド
- QQ English人気No.1の教材
- 4倍速で英語が話せるようになる学習効果の高いメソッド
- QQ Englishはカランメソッドを提供できる数少ない認定校
- テキストは別途購入が必要
トピックカンバセーション


英語中級レベルの方におすすめの教材3つ目は、QQ Englishで人気No.2のトピック・カンバセーションです。



自分の意見を伝える練習を行えるレッスンだよ!
■学習目的:スピーキング力UP
英語中級レベルの場合、このような悩みはありませんか?
毎回同じ英単語を使ってしまう。英単語や表現の引き出しを増やしたい



トピックカンバセーションでは、英単語や表現を学んだ後に自分の意見を伝える練習をするよ!
英語中級レベルになると、聞き取れる英語も増え、簡単な日常英会話であればできるレベルであるため、意見を伝えることにも挑戦できる頃です。
その「意見を伝える」練習に打ってつけなのが、このトピックカンバセーションとなります。



意見を伝える時は、理由の説明もするから、難易度が上がるんだね!
このトピックカンバセーションでは、トピック毎に関連する語彙や表現を学び、その後自分の意見を講師に伝えるため、意見を伝える力だけでなく、語彙や表現の引き出しも同時に増やすことができます。



カランメソッドや、R.E.M.S.で基礎を学びながら、トピックカンバセーションで力試しをするのもいいと思うよ!
トピックカンバセーション
- QQ English人気No.2の教材
- 自分の意見を伝える練習ができる
- トピックに関連する単語や表現も学べるため、英語のインプットも可能
ビジネス英語


英語中級レベルの方におすすめの教材4つ目は「ビジネス英語」です。
ビジネス英語は、英語上級者にもおすすめしているので、こちらの内容をご確認ください。
英語上級者におすすめのカリキュラム・教材


英語上級者で既に高い英語力を持っている方に向けて、おすすめのテキスト・教材を4つ紹介します。



英語上級者の方におすすめの教材は、以下の視点でセレクトしたよ!
- 英語の瞬発力、対応力を伸ばせる教材
- ビジネスで使える英語を習得できる教材
- 時事関連など難易度の高いトピックを扱う教材
ビジネス英語


英語上級レベルの方におすすめの教材1つ目が、「ビジネス英語」です。



「ビジネス」に特化したカリキュラムだよ!
■学習目的:ビジネス英語
英語中級〜上級になると、下記のような方が多いのではないでしょうか?
- グローバルな環境で働きたいor勤務中
- ビジネス上での言い回しや、表の説明、意見交換や交渉のスキルを向上させたい



ビジネス英語は、「Business English」「Global Business Skills」「カランビジネス」の3つがあるよ!
英語が堪能になるに近づき、よりグローバルな仕事に就くことができたり、海外案件や重要人物が出席する会議でのプレゼンなど、日常会話とは異なる環境で英語を話す機会も増えますよね。
英語を使って仕事をしたい、もしくは既に英語を使って仕事をしている方は、「ビジネス英語」の習得は必須です。
理由は、クライアントとのやりとりや、受発注処理、トラブル対応など、日常では起こり得ないビジネスならではのものがあるからです。
QQ Englishのビジネス英語は、「Business English」「Global Business Skills」「カランメソッドビジネス」の3つのカリキュラムが用意されています。
Business English | Global Business Skills | カランメソッドビジネス |
---|---|---|
実際のビジネスシーンを想定した表現を学ぶ ロールプレイで職場で実践的に使用できるようにプラクティスができる | Business Englishよりも難易度が高い リスニングやスピーキング、リーディングも組み込まれている。 | 通常のカランメソッドのビジネスに特化した英語を学ぶカリキュラム 通常のカランメソッドのステージ8を修了している人若しくは同等のレベルの人のみ可能 |



Business Englishが1番人気みたいだよ!
尚、ネイティブキャンプでも、追加金額不要でビジネス英語のレッスンが受講可能です。
気になる方は「【200回以上受講!忖度なしの解説】ネイティブキャンプの評判・口コミは?」を参考にしてください。
ビジネス英語
- グローバルな環境で働きたいor働いている方にオススメ
- 日常英会話では学べないビジネス上での表現や言い回しを学べる
- 「Business English」「Global Business Skills」「カランメソッドビジネス」の3つのカリキュラムあり
News Alert


英語上級レベルの方におすすめの教材2つ目は、”News Alert”です。



国際ニュースなどの記事を教材に扱うカリキュラムだよ!
■学習目的:スピーキング力UP
日常英会話が問題レベルの英語上級者の方なら、以下のようなことを考えるレベルなのではと思います。
- 時事関連など最近のトピックについて、議論が交わせるようになりたい
- 難易度が高い単語も習得していきたい



News Alertはテキストがなく、レッスンで扱う記事がテキストのような位置づけになるよ!
News Alertは、単語理解をした上で、リーデイング、ディスカッションをするレッスンです。
レッスンの冒頭に、どのようなトピックがいい?と聞かれ、選んだものから講師が記事のURLを送ってきます。
- 扱いたいジャンルの記事を選ぶ(環境問題、健康、政治….etc)
- 選んだ記事に関連する簡単な質問に対して答える
- 選んだ記事に関連する単語を学ぶ
- 記事を音読する
- 記事に関するディスカッションをする
このカリキュラムの魅力は、新しい観点を知ることができるところにもあリます。
日本人にとっては「当たり前」と思っていることも、日本人ではない先生と意見交換をすることで、実は日本独特の文化であることに気が付くことが往々にしてあります。
また、海外に出ると、「日本はどうなのか?」とよく聞かれます。
その際に回答ができないことが続くと「君は日本人なのになぜ日本のことを知らないのか?日本人は自分の国を愛していないのか?」と(少し大袈裟ですが、)驚かれます。
一方で、事前にNews Alertを通して説明をすることに慣れていたり、レッスンをきっかけに「日本のことを知る」ことで、外国人との会話も弾み、日本代表のような感覚で楽しめるはずです。



様々なトピックを通して自分の文化を理解することができると、より会話も楽しくなるよね!
News Alert
- 国際時事関連の記事を題材にしたレッスン
- 難易度の高い単語や表現を学べる
- 講師とのディスカッションをすることでスピーキング力の向上を図れる
- 非日本人と会話をすることで日本文化を知るきっかけになる
SDGs トピックカンバセーション


画像引用元:QQ Englishの公式HPより
英語上級レベルの方におすすめの教材3つ目は、SDGsトピックカンバセーションです。



SDGsは持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)と言って、持続可能でより良い世界を目指す国際目標だよ!
■学習目的:スピーキング力UP
最近は朝のニュースでも各テレビ局がSDGs関連の取り組みをアピールしていることもあるので、認識がある方も増えているかと思います。
このカリキュラムは主に以下のような方におすすめです。
- 今、SDGsに関して考えないといけない状況(部署や役職など)にいる
- 最近、会社でSDGsという言葉を頻繁に聞くので、勉強したい
- 貧困やジェンダー、環境など世界の社会問題について考え、意見を言えるようになりたい
このカリキュラムは、34回分のレッスンで構成されており、以下のようなトピック内容になっています。
- 貧困をなくそう
- 飢餓をゼロに
- 質の高い教育
- ジェンダーの平等……etc
主に34回分のレッスンを通して、各SDGsのゴールを学びながら、国際問題に関する理解の向上、単語の習得、リーディング力の向上、スピーキング力の向上を図ります。
また、このカリキュラム専用のPreviewシートがあり、レッスンの復習が可能です。
そしてHomeworkも与えられ、SDGsのゴールに対する質問の答えを準備し発表するタイミングも用意されています。



SDGsの目標に対して、日本の取り組みを確認するHomeworkがあるよ!
SDGs トピックカンバセーション
- SDGsに特化したカリキュラム
- SDGs関連(国際問題関連)に対する理解や関連単語や表現を学べる
- ディスカッションやリーディングなど幅広く英語スキルの向上が見込める
- SDGsに対する理解をより向上させるための宿題がある
Speech Practice


英語上級レベルの方におすすめの教材4つ目は、“Speech Practice”です。



スピーチに特化した教材だね!
■学習目的:スピーキング力UP
このカリキュラムは以下のような方におすすめです。
- レッスン中はとにかくたくさん発言をして、スピーキング力を伸ばしたい
- 1つのテーマに対して、自分の考えや答えをスラスラと言えるようになりたい
- 自身のスピーチ力を客観的に評価してもらいたい



テーマは、動物や朝食、仕事やニュースなど様々なものが用意されているよ!
このカリキュラムにはおおよそ75のトピックが準備されています。
レッスンの内容は以下の通りです。
- Q&A
- Speech Practice
- Feedback
- Homework
①Q&Aで、前回レッスンの感想や疑問点などから始まり、
②Speech Practiceで、前回のお題で再度スピーチと新しいお題でのスピーチを行います。(約2分間のスピーチ)
③Feedbackでは、Experssion(表現)、Content(内容)、Delivery(流暢さ)の3つの観点を3段階で評価されます。
最後は、フィードバックをもとに次回のレッスンに受けて練習したり、次回のレッスンの準備をすることになります。



何度も練習すると、より強調する単語とかが明確になったり流暢に話せそうだよね!
スピーキング力向上の近道はとにかく話すことです。
そして普段英語や内容の評価がされる機会はないと思うので、プロの教師から評価もしてもらえるこのSpeech Practiceは英語上級レベルの方も満足できる教材としておすすめします。
Speech Practice
- テーマは約75つ用意されている
- 講師は3つの観点を3段階で評価し、スピーチの内容をフィードバックすることでスピーチ力向上が目指せる
- スピーキング力向上の近道はひたすら話すこと。それが叶う教材
\お得なキャンペーン実施中/
上記⬆をクリックすると、
QQ English公式HP
番外編:「自作スライドでレッスンを受けたい!」という人は、AIGC英会話がおすすめ!





日常英会話を受けているけど、全然話せない。



育児英語は学べないの?



そんな人におすすめなのが、「AIGC英会話」!QQ Englishの新教材だよ!
2024年7月にQQEnglish
この教材はAIでスライドを作成しレッスンが受けられる、オンライン英会話初の教材です。



自分の関心のあるトピックをもとに、レッスンスライドを作るから、完全に自分専用のスライドができあがるよ!
今の教材では自分の日常に合う英語が学べないという方は、是非、AIGC英会話を受けてみてください。
QQ Englishのカリキュラム・教材の選び方


テキストや教材がたくさんあると、どれを選べばいいのか悩みますよね。
そこで、どの教材が自分に合っているかわからないという方にむけて、テキスト・教材の選び方のアドバイスをお伝えします。
QQ Englishのレベル別に合わせる
まずは自分自身の英語力に合わせて教材を選ぶことをおすすめします。
理由は、自分自身のレベルに適したカリキュラム・教材を選ばないと、英語上達までの道が遠回りになることがあるからです。



英語の基礎や単語の引き出しが少ない英語初級レベルの人がスピーチプラクティスをやっても、十分な効果が出にくいという感じだね



逆に上級レベルの方が、簡単すぎるカリキュラムを選ぶと、物足りなかったり、得られるものが少なくなってしまうのよね。
QQ Englishでは初回のレッスンにレベルチェックが行われ、おすすめの教材も紹介されるので、それも参考して教材を選ぶといいでしょう。
日本人カウンセリングに相談する
また無料体験をした際にぜひ受けてほしいのが、「日本人カウンセリング」への相談です。
このカウンセリングでは、初回レッスンを受講した後に日本人のカウンセラーに「学習方法」や「カリキュラム・プランの選び方」について相談ができます。



自分に合った教材とかをカウンセリングで相談できるのは嬉しい!



相談後、アドバイスの内容をまとめて送ってくれるから、後から見返すこともできるよ!
この日本人カウンセリングへの相談は、初回レッスン受講後のみの提供になっているので、相談したい方は、忘れず活用ください。
まとめ:QQ Englishのカリキュラム・教材は、幅広い学習目的に対応している


この記事では、QQ Englishのおすすめのカリキュラム・教材をレベル別で紹介しました。
QQ Englishは初級レベル〜上級レベルまで幅広いレベルに対応した教材が揃っています。
是非、自分に合った教材を見つけて、英語力向上を目指しましょう。



Let’s enjoy learning English, together!



英語レベル別のおすすめ教材まとめとくね☆!
英語初級レベル | 英語中級レベル | 英語上級レベル |
---|---|---|
Basic English 日常英会話 カランメソッド R.E.M.S | R.E.M.S カランメソッド トピックカンバセーション 旅行英語 ビジネス英語 | ビジネス英語 News Alert SDGs トピックカンバセーション Speech Practice |
おすすめのオンライン英会話早見表
オンライン英会話 | 特徴 | 月額料金 | 評判記事 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ネイティブキャンプ | 予約不要「今すぐレッスン」可能 日本人・ネイティブ含む130ヶ国以上の講師 カランメソッド受講可能 予約レッスンには課金が必要 | 2,980円〜 (毎日10分) | 評判記事 | \7日間の無料体験はこちら/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() QQEnglish | 全員正社員で資格を持ったプロの講師 カランメソッド受講可能 安定した通信環境でレッスン提供 講師はフィリピン人のみ | 2,980円〜 (毎月4回) | 評判記事 | \お得なキャンペーン実施中/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() DMM英会話 | 日本人・ネイティブ含む127カ国以上の講師 合格率5%の最終評価をクリアした講師のみ 会員数100万人以上の実績 カランメソッドの提供なし | 4,880円〜 (毎月8回) | 評判記事 | \初月50%OFF!顧客満足度No.1!/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() レアジョブ英会話 ![]() ![]() | 採用率1%!日本人・ネイティブ含む講師陣 レッスンの質を向上するための取り組みが活発 ネイティブとのレッスンがお得! 資格対策の教材なし | 7,980円~ (毎日レッスン) | 評判記事 | \日本人講師と月1回レッスンが受けられる/ 上記⬆をクリックすると |
![]() ![]() Bizmates(ビズメイツ) ![]() ![]() | ビジネス英語に特化 約半数が英語初心者からスタートで初心者も安心 ビジネスに精通したプロの講師たちがレッスンを提供 フィリピン人講師のみ | 14,850円〜 (毎日レッスン) | 執筆中 | \初月50%オフ実施中!/ ⬆上記をクリックをすると |
![]() ![]() ワールドトーク | 講師/海外在住経験のある日本人講師 資格対策・日常英会話、ビジネスなど教材豊富 英検・TOEIC対策関連に実績豊富 日本人講師のみ | 3,300円〜 (毎月7回) | 評判記事 |
オンライン英会話 | 特徴 | 月額料金 | 評判記事 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ネイティブキャンプ | 予約不要「今すぐレッスン」可能 日本人・ネイティブ含む130ヶ国以上の講師 カランメソッド受講可能 予約レッスンには課金が必要 | 2,980円〜 (毎日10分) | 評判記事 | \7日間の無料体験はこちら/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() QQEnglish | 全員正社員で資格を持ったプロの講師 カランメソッド受講可能 安定した通信環境でレッスン提供 講師はフィリピン人のみ | 2,980円〜 (毎月4回) | 評判記事 | \お得なキャンペーン実施中/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() DMM英会話 | 日本人・ネイティブ含む127カ国以上の講師 合格率5%の最終評価をクリアした講師のみ 会員数100万人以上の実績 カランメソッドの提供なし | 4,880円〜 (毎月8回) | 評判記事 | \初月50%OFF!顧客満足度No.1!/ 上記⬆をクリックすると、 |
![]() ![]() レアジョブ英会話 ![]() ![]() | 採用率1%!日本人・ネイティブ含む講師陣 レッスンの質を向上するための取り組みが活発 ネイティブとのレッスンがお得! 資格対策の教材なし | 7,980円~ (毎日レッスン) | 評判記事 | \日本人講師と月1回レッスンが受けられる/ 上記⬆をクリックすると |
![]() ![]() Bizmates(ビズメイツ) ![]() ![]() | ビジネス英語に特化 約半数が英語初心者からスタートで初心者も安心 ビジネスに精通したプロの講師たちがレッスンを提供 フィリピン人講師のみ | 14,850円〜 (毎日レッスン) | 執筆中 | \初月50%オフ実施中!/ ⬆上記をクリックをすると |
![]() ![]() ワールドトーク | 講師/海外在住経験のある日本人講師 資格対策・日常英会話、ビジネスなど教材豊富 英検・TOEIC対策関連に実績豊富 日本人講師のみ | 3,300円〜 (毎月7回) | 評判記事 |
最後に:英語学習がうまくいかない人に受けてほしい無料サービス


最後に、
- 英語学習の目標が見つからない
- モチベーションが続かない
- 自分に合う英語学習法を知りたい
こんな方に向けて、私がおすすめする無料サービスを紹介します。
このサービスは、実際に私が英語学習の目標を見失っていたときに出会い、英語学習への取り組み方を大きく変えてくれたサービスです。
そのサービスは、イングリードの無料カウンセリングです。



イングリードって、英語コーチングをしている会社だよね?



そう!イングリード自体は、コーチング業をしているのだけど、無料カウンセリングをしているよ。
イングリードの無料カウンセリングの内容は次の通りです。
- 英語の学習目的の確認
- 簡単な英語力診断
- 英語学習に関するアドバイス



完全無料で、コーチングに関する無理な勧誘もないよ!
私はこのカウンセリングをうけてから、英語学習をする目的が明確になり、双子育児をしながら産後1年で、TOEIC100点UPしました。
当時の私と同じように、
- 英語学習の目的が見失っている
- 英語学習方法がわからない
- モチベーションが続かない
このような状況にいる方は、是非1度イングリードの無料カウンセリングを受けてみてください!



英語学習に関するモヤモヤがはっきりすると思うよ!
\英語力診断つき/
上記⬆をクリックすると、
イングリード公式HPにとびます。
コメント